- HOME
- 教育機関関係者の方へ
- ニュース
- 【教育機関の皆様】教育機関関係者向け外国人留学生就職支援セミナー(5/21)
【教育機関の皆様】教育機関関係者向け外国人留学生就職支援セミナー(5/21)
2025年5月2日 更新
外国人留学生の就職活動について、教育機関がどのように支援を実施すべきか、外国人留学生の最新の就職環境と動向、教育機関における留学生就職支援の体制整備の導入方法、支援プログラム構築のためのポイントと指導方法の工夫点について事例を踏まえて説明します。
【開催概要、申込URL】
開催日時: 2025年5月21日(水)13:30~14:50
参加対象: 大学・短期大学・高等専門学校・専修学校教職員(留学生関係部署職員、就職関係部署職員、幹部事務職員等含む)、日本語学校の教職員・日本語教師等
開催形式: 対面・オンライン同時開催
ご都合の良い参加方法をお選びください。
- 対面参加
東京外国人材採用ナビセンター(新宿区四谷1-2 伊藤ビル2階)
最寄り駅:東京メトロ四ツ谷駅 徒歩1分/JR四ツ谷駅 徒歩2分 - オンライン参加(ZOOM)
定員: 1. 対面参加15名 2. オンライン参加85名
参加費: 無料
申込方法: 下記URLから申込
https://form.run/@seminar-2025-05-21
当日のプログラム:
13:30~14:20「外国人留学生の雇用環境と教育機関における留学生就職支援の方策」
株式会社ASIA Link 代表取締役 小野 朋江 氏
14:20~14:50「2025年東京外国人材採用ナビセンターの事業スケジュールと活用方法」
株式会社学情 パブリック事業部 シニアディレクター 久保田 学
留学生の就職支援にあたり、下記のような悩みを解決するためのノウハウ・知識を提供します。
- 企業における外国人材の採用について、最新の動向を知りたい。
- 留学生の就職支援の課題と解決方法について知りたい。
- 留学生向けのイベントを行っても参加者が少ない。
- 留学生の就職支援の指導におけるヒントを得たい。
詳細: 下記WEBサイトをご確認ください。
https://tir-navicenter.metro.tokyo.lg.jp/educ-inst/teacher20250521/
問い合わせ先: 東京外国人材採用ナビセンター
TEL: 050-5576-7317
WEB: https://tir-navicenter.metro.tokyo.lg.jp/