発見!エリア別NIPPONのくらし|高知県
エリアの概要
高知県は、輝く太陽のもと、黒潮打ち寄せる変化に富んだ海岸線をはじめ、四万十川に代表される清流や緑深い山々など、美しく豊かな自然に恵まれています。
また、「じゃらん宿泊旅行調査」の「地元ならではの美味しい食べ物が多かった」部門では毎年上位にランクインするなど、「高知のものは何でも美味い!」と、全国の皆さんから絶大な支持をいただいています。
県外の方を、そしてもちろん国外の方も笑顔で迎え、出会ってすぐに仲良くなれる親しみやすさを持った県民性が大きな魅力です!
気候(気温・降水量)
ーーーーーーー気温(℃) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー降水量(mm)
出典:気象庁
温暖な気候に恵まれた高知県は、「南国土佐」というキャッチコピーが有名で、プロ野球やサッカーなどのスポーツキャンプが盛んです。
夏から秋にかけては台風がたびたび訪れるなど、年間降水量は全国トップレベルです。
物価
高知県に来たら、一度は食べて欲しい!!高知県民がおすすめする食べ物!
カツオのたたき
高知県は1人当たりのカツオの消費量が日本一! 一尾ずつ高々と釣り上げる豪快な「一本釣り」でとったカツオはプリプリの食感! 本場高知で食べる「カツオのたたき」は、他とは一味も二味も違う絶品です!
土佐文旦
お日様の日差しのような黄色、つやつやでまん丸の大きな果実。 ほのかに漂う甘くさわやかな香り。 一粒食べると、プリプリっとした果肉がはじけて、果汁がジュワーッと口いっぱいに広がります!
高知県に来たら、一度は行って欲しい!!高知県民がおすすめするスポット!
龍河洞
日本三大鍾乳洞の一つで、国の天然記念物です。 ガイド付きの「観光コース」や、専用の服に着替えて巡る「冒険コース」で、洞窟の歴史をより深く感じることができます。 夜間営業の「龍河洞ナイト」も不定期で開催。日常から離れた幻想的な雰囲気を楽しんでみませんか!
Google MAP
四国カルスト
標高約1,400m、東西約25kmに広がる、石灰岩からできた高原です。 一部では牛が放牧され、ドライブスポットとしても人気です。 初夏には黄色の花・ハンカイソウが一帯に咲き、春や秋にはハイキング、冬には雪原でそり遊び、夜にはスターウォッチングなど、広大な大地と空を眺めながら四季折々の自然に出会える場所です!
Google MAP
よさこい祭り
高知市内各所で真夏の4日間にわたり繰り広げられる「よさこい祭り」。 毎年全国から多くのよさこいファンが集まって南国土佐の祭りを楽しみます。 自由の気風を持つよさこいは全国の若者に受け入れられ、いまや高知だけでなく、全国各地で定着しており、世界各地でも踊られるようになっています。 自由で豪快な気風の私たち高知県民と一緒に、他では味わえないエネルギッシュでパワフルな夏を楽しみましょう!
Google MAP