教育機関関係者の方へ
留学に係る調査依頼
- HOME
- 教育機関関係者の方へ
- 留学に係る調査依頼
- 留学生調査
- 留学生調査 専修学校(専門課程) 記入要領・調査票等
留学生調査 専修学校(専門課程) 記入要領・調査票等
※ このページは、専修学校(専門課程)関係者向けのページです。
1. 提出について
調査の流れ(黄色枠内が専修学校でのご対応となります)
- 所管する厚生労働省・都道府県より、留学生調査の対象校であるか否かについての確認依頼が届きましたら、各調査で調査対象者がいる場合は、各厚生労働省・都道府県の担当部署へ、「対象校」である旨、ご連絡をお願いします。
- 調査該当者がいない場合は、必ずその旨を所管の厚生労働省・都道府県にご報告をお願いします。
(調査対象の場合)
- 各調査の回答(調査票)の提出先は本機構宛てになります。厚生労働省・都道府県担当部署ではありませんのでご注意ください。
- 提出期限・提出方法は、下記「2.提出方法」「3. 提出用ファイル(調査票)」「4. 記入要領・コード表」の記入要領をご確認ください。
- 集計の関係で、オンライン調査システム(J-LINEs)から電子媒体にてご提出ください。やむを得ずオンライン調査システム(J-LINEs)でご提出できない場合は、事前に企画調査係(03-5520-6111)にご連絡ください。
2. 提出方法
入力が完了したら、オンライン調査システム(J-LINEs)で提出してください。
3. 提出用ファイル(調査票)
調査票 | 調査内容 |
---|---|
留学生調査総括票 | 下記の調査票提出に該当する場合のみ |
外国人留学生在籍状況調査 | 2025年5月1日現在、外国人留学生の在籍がある学校 |
外国人留学生進路状況調査 | 2024年度に外国人留学生の卒業があった学校 |
日本人学生留学状況調査 | 2024年度に日本人学生の海外留学があった学校 |
※どの調査にも調査対象者がいない場合は、総括票の提出は不要です。都道府県・厚生労働省担当部署へ「対象外」であることを連絡してください。
※留学生調査総括票と調査対象がいる調査票を提出してください。
※調査票の入力欄が足りない場合(在籍状況調査で2,000名以上在籍している場合等)はお問い合わせください。
※留学生調査総括票及び各調査票は、オンライン調査システム(J-LINEs)で提出してください。
※日本学生支援機構への調査票等の 提出期限は令和7年9月5日(金曜日)必着です。
4. 記入要領・コード表
※昨年度調査対象として報告している学校で、学校コードが見あたらない場合はお問い合わせください。今年度より調査対象校となる学校は、別途ご連絡いたします。
※各種コード表のエクセルファイルは、コード検索や編集等に利用される場合にご活用ください。
※各調査・コード一覧は、各調査のコード表(エクセルファイル)になります。各種コード表と併せてご利用ください。
5. よくある質問(Q&A)
6. 質問受付フォーム
「よくある質問(Q&A)」を見ても解決しない場合は、以下の質問受付フォームに必要事項を入力の上、お送りください。