国費外国人留学生
国費外国人留学生
- 第三国で現在生活中。MEXT奨学金申し込みは、現在生活している第三国にある日本大使館でできますか?国籍保有国へ帰国して、直接書類を提出しなくてはいけないのでしょうか?
- シリア・イエメンなど内政事情により現在第三国で生活しており、自国へ戻れない人は、第三国から奨学金を申し込むことはできますか?
- MEXT奨学金に申し込みたい。自分の国が、学部留学生/研究生/専修学校(専門課程)又は志望専攻などの対象国であるのか教えてください。
- 新型コロナウイルスの感染拡大(または天災等)により、最終学校の成績表や卒業証書の発行が遅れている。MEXT奨学金の締め切りに間に合わないが、どうしたらいいでしょうか?
- 夫婦でMEXT奨学金に申し込んでいます。二人とも同じ専攻の場合、同じ大学に通うことはできますか?
- MEXT奨学金に申し込むため、メールで書類を送ったが、『受領した』との連絡が来ません。書類を正常に受領された場合、何らかの連絡をもらえますでしょうか?
- MEXT奨学金申し込みの書類は持参しなければいけないのか、メールでも受付けてもらえるのか教えてください。
- 募集開始時期・締め切り日程など、どこを見たらわかりますか。
- 申込書類の提出先、問合せ先セクションを教えてください。
- 推薦状について、海外の大学を卒業しているため、直筆サインの入った担当教授からの推薦状(原本)をもらうことが難しいのですが、この場合、どのようにしたらいいでしょうか?
- "A copy of the graduation certificate and the certificate of university enrollment qualification examination is acceptable if the copy is attested by an authorized official of the university or an examination authority"申込ガイドラインの中に、上記の文が書かれていた。これは高等学校の卒業証書にも当てはまりますか?高等学校の卒業証書も学校の認定機関又は試験実施機関の証明が必要なのでしょうか?
- 筆記試験はどの程度のレベルのものが出題されますか?
- 筆記試験の最新の過去問題はどこで見れますか?
- 筆記試験の過去問題の回答について疑問点がある。問い合わせセクションを教えてください。
- どの学校で学ぶ可能性があるのか事前に知りたいので、MEXT奨学金の学校リストがどこに掲載(公表)されているのか教えてください。
- 第三国で現在生活中。MEXT奨学金申し込みは、現在生活している第三国にある日本大使館でできますか?国籍保有国へ帰国して、直接書類を提出しなくてはいけないのでしょうか?
-
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
大学推薦で申請されるのであれば、あなたが進学を希望する(今あなたが在籍している)日本の大学のHPを確認するか、留学生関係の部署等に相談してください。
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
- シリア・イエメンなど内政事情により現在第三国で生活しており、自国へ戻れない人は、第三国から奨学金を申し込むことはできますか?
-
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
大学推薦で申請されるのであれば、あなたが進学を希望する(今あなたが在籍している)日本の大学のHPを確認するか、留学生関係の部署等に相談してください。
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
- MEXT奨学金に申し込みたい。自分の国が、学部留学生/研究生/専修学校(専門課程)又は志望専攻などの対象国であるのか教えてください。
-
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
大学推薦で申請されるのであれば、あなたが進学を希望する(今あなたが在籍している)日本の大学のHPを確認するか、留学生関係の部署等に相談してください。
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
- 新型コロナウイルスの感染拡大(または天災等)により、最終学校の成績表や卒業証書の発行が遅れている。MEXT奨学金の締め切りに間に合わないが、どうしたらいいでしょうか?
-
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
大学推薦で申請されるのであれば、あなたが進学を希望する(今あなたが在籍している)日本の大学のHPを確認するか、留学生関係の部署等に相談してください。
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
- 夫婦でMEXT奨学金に申し込んでいます。二人とも同じ専攻の場合、同じ大学に通うことはできますか?
-
- 進学を希望する大学の研究室によって異なるので、あなたが希望する大学又は研究室に確認してください。
- MEXT奨学金に申し込むため、メールで書類を送ったが、『受領した』との連絡が来ません。書類を正常に受領された場合、何らかの連絡をもらえますでしょうか?
-
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
大学推薦で申請されるのであれば、あなたが進学を希望する(今あなたが在籍している)日本の大学の留学生関係の部署等に相談してください。
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
- MEXT奨学金申し込みの書類は持参しなければいけないのか、メールでも受付けてもらえるのか教えてください。
-
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
大学推薦で申請されるのであれば、あなたが進学を希望する(今あなたが在籍している)日本の大学のHPを確認するか、留学生関係の部署等に相談してください。
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
- 募集開始時期・締め切り日程など、どこを見たらわかりますか。
-
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
大学推薦で申請されるのであれば、あなたが進学を希望する(今あなたが在籍している)日本の大学のHPを確認するか、留学生関係の部署等に相談してください。
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
- 申込書類の提出先、問合せ先セクションを教えてください。
-
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
大学推薦で申請されるのであれば、あなたが進学を希望する(今あなたが在籍している)日本の大学のHPを確認するか、留学生関係の部署等に相談してください。
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館のHPを確認するか、母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
- 推薦状について、海外の大学を卒業しているため、直筆サインの入った担当教授からの推薦状(原本)をもらうことが難しいのですが、この場合、どのようにしたらいいでしょうか?
-
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
大学推薦で申請されるのであれば、あなたが進学を希望する(今あなたが在籍している)日本の大学の留学生関係の部署等に相談してください。
- 大使館推薦で申請されるのであれば、あなたの母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
- "A copy of the graduation certificate and the certificate of university enrollment qualification examination is acceptable if the copy is attested by an authorized official of the university or an examination authority"と申込ガイドラインの中に、上記の文が書かれていました。これは高等学校の卒業証書にも当てはまりますか?高等学校の卒業証書も学校の認定機関又は試験実施機関の証明が必要なのでしょうか?
-
- 原本を提出が出来る場合は不要です。コピー等を提出する場合は認定機関又は試験実施機関、大使館推薦であれば日本大使館、大学推薦であれば日本の大学の証明が必要になります。
- 筆記試験はどの程度のレベルのものが出題されますか?
-
- 日本語であればN2~N4程度です。他の科目はその進学課程に必要なレベル(例えば学部レベルであれば日本の大学進学に必要なレベル)です。
- 筆記試験の最新の過去問題はどこで見れますか?
- 筆記試験の過去問題の回答について疑問点がある。問い合わせセクションを教えてください。
-
- まずは、あなたの母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
過去に実施した試験の内容に関するお問合せは、大使館推薦であればあなたの母国にある日本大使館に、大学推薦であれば、大学にお問合せください。
- まずは、あなたの母国にある日本大使館の奨学金担当に相談してください。
- どの学校で学ぶ可能性があるのか事前に知りたいので、MEXT奨学金の学校リストがどこに掲載(公表)されているのか教えてください。
-
- 学校リストは公表しておりません。(人数が少ないMEXT奨学金の学校リストを公表することで、留学生個人が特定される可能性があるためです。)
まずは、自分の専攻等をふまえて、あなたが何をどの学校で学びたいか考えてみてください。なお、日本の学校に関する情報については下記からご確認ください。
留学する学校を探そう
- 学校リストは公表しておりません。(人数が少ないMEXT奨学金の学校リストを公表することで、留学生個人が特定される可能性があるためです。)